猫背の症状・施術・矯正のご案内
痛みの悩みこのような事でお悩みではありませんか?
- パソコン作業をしていると頭痛によくなる
- デスクワークをしていて慢性的な肩こりがつらい
- 冷え性や偏頭痛、耳鳴りなどの症状がつらい
- 猫背と自覚はあるが「どうすれば治るか」分からない
- 矯正ベルトをつけて姿勢を良くしようと努力している
猫背が引き起こす症状身体に「楽な姿勢」=「良い姿勢」ではない!
パソコンやスマートフォンが普及して、長時間作業している方が多い中、猫背になっている人が多いと思います。猫背とは、腰から首にかけて身体を支えている背骨のS字カーブが大きくなりすぎている状態です。猫背の状態でパソコン作業やデスクワークをすると、前のめりになり首が前に突き出ます。そうすると首の後ろの筋肉が縮まった状態が長くなります。さらに肩も前に出て、巻き込み肩になります。肩周りには大胸筋など様々な筋肉がありますが、これらの筋肉が同じ姿勢のままだと固まってしまいます。パソコン作業だと手元しか動かさないため、特に猫背の人が多くなります。
なぜ猫背になるのか?それは、猫背が「楽な姿勢」だからです。背筋を伸ばして、綺麗な姿勢にすると重心が後ろよりになります。そうすると姿勢を安定させるために腹筋をはじめとした筋肉が働く必要があります。筋肉が働くとエネルギーを消費しますし、筋肉も疲労します。猫背を自覚している人も気を抜くと猫背になってしまうのは、無意識に楽な姿勢になってしまっているからです。しかし、「楽な姿勢」が「身体に良い姿勢」では無いため、猫背が様々な悪い影響を身体に及ぼしているのです。
猫背の矯正施術猫背が及ぼす影響と施術
パソコンを使う仕事をしていると頭が痛くなったり、肩こりや冷え性で困っていませんか?実は猫背が原因かもしれまん。猫背で首を前に突き出していると、首の後ろの筋肉が固まります。自律神経が集まっている首回りが固まってしまうと、頭痛や耳鳴り、首こり、目のトラブルなどを引き起こすことがあります。肩周りの筋肉が固まると肩こりや更に猫背がすすむことがあります。また、首の前側は伸ばされた状態のため、首元のしわが増えたり、良い姿勢を保つときに使われる腹筋の運動量が減るためにお腹がでてきたり、、、
このように猫背が様々な身体の不調の原因になりえます。矯正ベルトで姿勢を良くしようと長時間にわたり装着している方もいるかもしれません。しかし、矯正ベルトは短時間用ですので、長時間の使用にすると逆に腰を痛める原因になることもあります。
当院では、骨格矯正や固まった筋肉をほぐしたり、微弱電療と超音波など、患者さんの症状に最適な施術を行います。背骨や首の骨の歪みをとり、固まった筋肉をほぐすことで血流も良くなり、頭痛などの各種症状が緩和されます。姿勢も良くなり喜んでいただいています。猫背は、無意識になってしまいがちですので、ご自宅や職場で気軽にできる体操やストレッチといった予防法もしっかりとご指導いたしております。
猫背矯正 症例のご紹介
矯正右肩の痛み 72歳 女性の体験談
調理の仕事をしていて、1年くらい前から肩の痛みがあり、整形外科に通院していたのですが痛みは変わらず、ほっておいたのですが、先日、孫を抱っこしてから、肩に痛みがズキンと走り、それから肩が胸より上に挙がらなくなりました。すぐに整形外科にいたのですが、骨に異常ないので、湿布をもらって帰ってきました。一向に良くならないので、まつさか整骨院を紹介してもらいました。
診てもらうと、もともと調理の仕事で猫背気味で、右手をよく使うので、脇の下から横腹のあたりの筋肉の緊張が強く、肩甲骨が動きにくくなっていたところを抱っこした時に捻挫してしまったと説明してもらい納得しました。肩甲骨につながる筋肉を筋膜リリースで緩めてもらい、微弱電療と超音波で回復を早め、腫れとむくみを取ってもらいました。一度治療してもらったことで、肩が耳の横まで上がり、痛みもなく右手も使えるようになりました。背中が曲がってきているのが気になると相談すると、自宅での体操も教えてもらいました。痛みもとってもらい、予防方法も教えてもらいとっても満足です。