松阪駅から徒歩15分。交通事故・スポーツでの怪我の治療・リハビリに自信があります。他院で解消しない症状の根本治療は、まつさか整骨院にお任せください。

まつさか整骨院

  • 18年以上の経験と27万人の施術実績!
  • 電話番号
  • 営業時間
  • 選ばれる7つの理由
  • スポーツ障害
  • 交通事故
  • 施術案内
  • 当院のご案内
  • アクセス
Menu
トップページ | 怪我の予防 | 動画で解説

怪我の予防、疲れや痛みをため込まないストレッチを動画で解説

当院では、遠方から来院される方も多くみえますので、自宅でのストレッチ、トレーニングをお伝えして、早期回復できるようにサポートしております。

当院では、古谷式筋ストレッチingをお勧めしております。
現役Jリーガーも取り入れている古谷式筋ストレッチingを続けて行うことで、治療効果が継続できるのは、もちろん、伸展力を体に貯めることができ、痛みが出にくい体になります。

自宅で簡単にできるものご紹介させていただきますので、参考にしてください。
https://www.youtube.com/user/furutanisouka/featured
この運動気に入った!そんな方はチャンネル登録お願いします!

当院院長の師匠である古谷先生のホームページはこちらです。
https://furutani-chiro.eei.jp/

動画で解説!一覧

背筋を鍛えるときのルール

背筋を鍛えると、跳ぶ・投げる・打つ・走るといった能力が向上します。また、膝から下の痛みの悩みにも背筋は効果があります。

ただし、ルールをしっかりと守って背筋しないと痛めることがありますので、動画をチェックしてみてください。

大腰筋を鍛えて運動不足解消!①

運動不足の方や、シニアの方の運動入門に最適な「椅子で大腰筋シングル」の解説動画です。

肩・手首・手のひらといった上肢の痛みにも効果的です。

大腰筋を鍛えて運動不足解消!②

運動不足の方や、シニアの方の運動入門に最適な「立って大腰筋シングル」の解説動画です。

大腰筋を立った状態で、左脚のみで行うやり方です。「椅子で大腰筋シングル」とセットで試してみてください。

「スイングが変わる」ポールストレッチ

身体は放っておけば縮んでしまいます。伸ばしたい。伸ばしつつ、肩甲骨も寄せてしまおうというストレッチです。

肩甲骨を寄せるメリットは、股関節と連動すること。「肩甲骨が寄ると股関節が動く」ということです。同時に骨盤の前傾と腰椎の前弯も獲得出来ます。

「伸ばす運動が大切」ゴリラ体操

解説動画の中で出てくる「四つん這い」体操をすることで、パフォーマンスの向上と痛みの予防効果があります。

運動では曲げることが多いので、伸ばす運動をたくさん入れることで、伸ばす力(伸展力)を貯金することがとても大切なのです。 そこで、古谷式の運動をアップの体操で取り入れることで、準備体操と、パフォーマンスアップも同時に行うことができます。

ネコのストレッチ①

ネコがのびをするようにするストレッチです。

骨盤の前傾と腰椎アーチをつくることができ、脊柱を伸展させるストレッチとなっており、簡単で疲れない!

ネコのストレッチ②

こちらもネコのストレッチの解説動画です。30秒の短い動画ですので、ぜひ確認してみてください。

関節の締まりを強くする!スタビライゼーション

スタビライゼーションは、年齢・性別・体力など関係なく、子供から高齢者まで、トップアスリートから病後のリハビリテーションの方まで、安心して取り組むことができるトレーニングです。

筋肉を引き締めるだけでなく、骨格のバランスも整うので、姿勢が良くなります。 スタビライゼーションは元々リハビリ体操から考案されたので、体に無理のない安全性も特徴です。

施術案内

  • 交通事故施術・むちうち
  • スポーツ障害
  • 成長痛
  • 腰の痛み
  • ぎっくり腰
  • 坐骨神経痛
  • 肩こり
  • 四十・五十肩首
  • 頭痛
  • 膝・股関節の痛み
  • 肉離れ
  • 猫背矯正
  • 骨盤矯正
  • 産後矯正
  • 腱鞘炎
  • 骨折

スタッフブログ

ニュースレター

女性にお得情報

  • よくある Q & A
    痛みや施術のよくあるご質問
  • 怪我の予防
    痛みや怪我の予防ストレッチ

店舗情報

店舗名
まつさか整骨院
住所
〒515-0019
三重県松阪市中央町638-4
電話番号
0598-52-3113
営業時間
平日午前 8:30-11:30
平日午後 15:30-19:30
土曜 8:30-13:00
※ 水曜午前は定休。日・祝日定休。
※ ご予約なしでお越しいただけます。
アクセス
松阪駅近鉄側出口より、海側にまっすぐ徒歩12分。

整骨院までのルート

施術案内

  • 交通事故施術・むちうち
  • スポーツ障害
  • 成長痛
  • 腰の痛み
  • ぎっくり腰
  • 坐骨神経痛
  • 肩こり
  • 四十・五十肩首
  • 頭痛
  • 膝・股関節の痛み
  • 肉離れ
  • 猫背矯正
  • 骨盤矯正
  • 産後矯正
  • 腱鞘炎
  • 骨折

スタッフブログ

ニュースレター

女性のお得情報

  • よくある Q & A
    痛みや施術のよくあるご質問
  • 怪我の予防
    痛みや怪我の予防ストレッチ

店舗情報

店舗名
まつさか整骨院
住所
〒515-0019
三重県松阪市中央町638-4
電話番号
0598-52-3113
営業時間
平日午前 8:30-11:30
平日午後 15:30-19:30
土曜 8:30-13:00
※ 水曜午前は定休。日・祝日定休。
※ ご予約なしでお越しいただけます。
アクセス
松阪駅近鉄側出口より、海側にまっすぐ徒歩12分。

整骨院までのルート

まつさか整骨院についてのご紹介

院長

まつさか整骨院は、本気の方を応援しています。
「本気で痛みをとりたい」、「本気で上手くなりたい」、「本気で怪我のない身体にしたい」、、、。
まつさか整骨院も本気で患者さんと向き合い、治療に当たらせて頂きます。
そのための学びは今でも継続中です。皆様の本気に答えられる準備を日々行なっていますので、一緒に自分の思い描く自分になるために頑張っていきましょう!

  • 院長挨拶
  • 院長プロフィール
  • 院の略歴
  • アクセス
  • お客様の声
  • イベント情報

まつさか整骨院の運営コンテンツ

痛みや怪我の予防

怪我の予防や頭痛、肩こり、腰痛などの痛みが出ない体作りに効果があるストレッチのご紹介です。

身体を守るために役立つコラム

院長やスタッフが発信するブログです。痛くならないための予防法や、正しいストレッチ方法、豆知識などの情報満載です。

eveとmammyのWebマガジン

こちらはeveさんとmammyさんが運営している外部サイトです。当院の「知っ得!美容ラボ」のコラムにて女性に役立つ情報あり。

facebookページ

院長のプライベートfacebookのページです。当院にかんすることや、全然関係ないこと内容は様々です。

  • 選ばれる7つの理由
  • |
  • スポーツ障害
  • |
  • 交通事故
  • |
  • 施術案内
  • |
  • 当院のご案内
  • |
  • アクセス
  • |
  • 怪我の予防ストレッチ
  • Sitemap
c matsusaka seikotsuin. All Rights Reserved.

PAGE TOP